スロベニア(1)/前泊~トリエステ
2015-05-29
アドリア海クルーズで繋ぐ絶景の旅「クロアチアと南イタリア夢紀行10日」スロベニア、クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、南イタリアの新しい旅が始まります
ヨーロッパ最大級の規模の「ボストイナ鍾乳洞」、「ザブレブ市内観光」、16の湖と92の滝が
織りなす「プリトビッチェ湖群国立公園」、城壁に囲まれた小さな島の「トロギール」、
「スプリット」市内観光、スタリ・モスト(古い橋)の「モスタル」観光、アドリア海の真珠と呼ばれる
美しい古都「ドブロブニク」、トゥルリ(白壁に円錐形の屋根の家)が建ち並ぶ「アルベロベッロ」、
サッシと呼ばれる洞穴住居群の古代都市「マテラ」観光、青の洞窟の「カプリ島」観光および
「アマルフィ海岸」観光などの遙かなる古代と中世の歴史に触れる旅です
とても、楽しみです




アリタリア・イタリア航空/ボーイング777-200ER/成田空港
今回このツアーを選んだのは
毎朝の出発時間に余裕がある、クロアチアと南イタリア観光があるのが決め手です

前日、高速バスで静岡より東京駅まで(2000円/1人)

約3時間で東京駅日本橋口に到着

東京駅からはアクセス成田の高速バスで成田空港まで(1000円/1人)

今回もANAクラウンプラザホテル成田に前泊です(料金はマイルで)

朝食/ANAクラウンプラザホテル成田

AM9:50 ホテルの送迎バスで成田空港 第1ターミナル北ウイングに到着

アリタリア・イタリア空港のカウンターでチェックイン
ローマ行きとミラノ行きが出発なので、異常にに混んでいました

26番ゲートより搭乗

ルートMap
出国はローマからトリエステにトランジット、帰国はナポリからローマへトランジット
宿泊地はトリエステ、ザグレブ、プリトビッチェ、スプリット、ドブロブニク、ソレントの6都市

アリタリア・イタリア航空 ボーイング777-200ERの座席表
ビジネスクラス30シート、プレミアムエコノミークラス24シート、エコノミークラス239シート

機内 エコノミークラスのシート(3+4+3)

今回は3シートを2人で使いラッキーでした



機内 ウエルカムドリンクはビール


昼食はイタリアンが品切れなので和食を頂きました

前評判よりおいしかったです

機内モニター 離陸後9時間、ローマが見えるようになりました

2回目の軽食
あと約1時間でローマ レオナルド・ダ・ヴィンチ国際空港(トランジット)です

ローマ上空

PM6:40 無事レオナルド・ダ・ヴィンチ国際空港に到着です
約13時間の搭乗でした

出発案内板/21:25発でトリエステへ

メルセデス-ベンツ カフェでホテルで食べる夜食を買いました

搭乗ゲート B15
時間になってもなかなか搭乗が始まりません?

約30分遅れでやっと搭乗しました

アリタリア・イタリア航空
羽の先端が折れているのでエアバスA320かな

午前1:30 やっとホテル(グリーフ マリア テレジア/トリエステ)に到着しました
部屋は広くて、きれいな良いホテルでした
残念なことに、ホテル到着が遅すぎて寝るだけでもったいなかった

グリーフ マリア テレジア ホテルのMap

グリーフ マリア テレジア ホテル

グリーフ マリア テレジア ホテル
tag :